論理療法
心理学における「論理療法(REBT)」とは?
論理療法(REBT)は、アルバート・エリスによって開発された心理療法の一種で、不合理な思考(認知の歪み)が心の問題や行動の問題を引き起こしていると考え、合理的な思考へと変容させることで問題を解決していく療法です。
論理療法は、1950年代にアメリカで開発され、認知行動療法の基盤となった重要な心理療法です。うつ病、不安障害、怒りの問題、人間関係の悩みなど、様々な問題に効果があると証明されています。
論理療法の基本的な考え方
論理療法の基本的な考え方は、以下の通りです。
心の問題や行動の問題は、出来事自体ではなく、出来事に対する解釈(思考)によって引き起こされている。
不合理な思考(認知の歪み)は、現実に基づいていない思考であり、心の問題や行動の問題を悪化させる。
合理的な思考は、現実に基づいた思考であり、心の問題や行動の問題を改善させる。
論理療法の具体的な技法
論理療法には、以下のような具体的な技法があります。
ABC理論:出来事(A)、思考(B)、結果(C)の関係を分析し、不合理な思考(B)を特定する。
論駁:不合理な思考(B)を論理的に反論し、合理的な思考へと変容させる。
認知再構成:不合理な思考(B)を現実的な思考へと置き換える。
ディベート法:クライエントとセラピストが対等な立場で議論を行い、不合理な思考(B)を客観的に検討する。
論理療法の効果
論理療法には、以下のような効果があります。
症状の改善
再発の予防
ストレスへの対処能力の向上
自己肯定感の向上
人間関係の改善
論理療法は、専門家の指導のもとに行うのが一般的ですが、セルフヘルプ用の書籍やワークブックなども販売されています。
論理療法について詳しく知りたい場合は、以下の参考URLを参照してください。
【論理療法】種類と克服法|うつ病や不安障害の原因となる思考のクセ: https://www.awarefy.com/app/
論理療法とは | 心の健康コラム | mhc.co.jp: https://www.megurocounseling.com/NinchiRyouhou.html
その他
論理療法は、誰にでも理解し実践できる心理療法です。うつ病や不安障害などの精神疾患に悩んでいる方は、ぜひ論理療法を検討してみてください。
ご参考になれば幸いです。