心理学用語

エディブス・コンブレックス

心理学における「エディプス・コンプレックス」とは?

エディプス・コンプレックスは、オーストリアの精神科医・精神分析学者であるジークムント・フロイトによって提唱された概念です。

エディプス・コンプレックスとは、男児が母親に性的な愛着を抱き、父親をライバル視する無意識の葛藤を指します。

この概念は、ギリシャ神話に登場するオイディプース王の物語になぞらえて名付けられました。

オイディプース王は、赤ちゃんの時に捨てられ、自分の両親が誰なのかを知らずに育ちます。

成人後、オイディプース王は、自分が父親を殺し、母親と結婚するという予言を受けます。

予言を恐れたオイディプース王は、予言を阻止しようと旅に出ますが、旅先で父親と口論になり、父親を殺してしまいます。

その後、オイディプース王は、自分が殺した男こそが自分の父親であり、自分が結婚した女こそが自分の母親であることを知ります。

オイディプース王は、自分の罪の重さに耐え切れず、目を潰してしまいます。

フロイトは、オイディプース王の物語を、男児が普遍的に経験する無意識的な葛藤の象徴であると考えました。

フロイトによれば、男児は乳幼児期において、母親に対して強い愛情を抱きます。

しかし、父親の存在によって、母親への愛情を独占することができなくなり、父親をライバル視するようになります。

この葛藤は、男児にとって非常に強い不安や葛藤を生み出すと考えられています。

フロイトは、エディプス・コンプレックスを乗り越えることが、男児が健全な人格を形成するために重要であると考えました。

エディプス・コンプレックスを乗り越えるためには、父親との同一化が重要であると考えられています。

男児は、父親と同一化することで、父親のように強く、立派な男性になることを目指します。

また、父親との同一化は、男児が社会のルールや規範を内面化し、社会の一員として生きていくための基盤となることも考えられています。

エディプス・コンプレックスとエレクトラ・コンプレックス

フロイトは、エディプス・コンプレックスと対比して、エレクトラ・コンプレックスという概念も提唱しました。

エレクトラ・コンプレックスとは、女児が父親に性的な愛着を抱き、母親をライバル視する無意識の葛藤を指します。

エレクトラ・コンプレックスは、男児のエディプス・コンプレックスと同様に、女児の人格形成において重要な役割を果たすと考えられています。

エディプス・コンプレックスに対する批判

エディプス・コンプレックスは、フロイトの精神分析学において重要な概念の一つですが、その一方で、様々な批判も受けています。

批判者たちは、エディプス・コンプレックスが男児中心的な視点に基づいていること、普遍的な現象ではないこと、科学的な根拠が十分ではないことなどを指摘しています。

近年では、エディプス・コンプレックスに対する批判を踏まえ、ジェンダーや文化による違いを考慮した新たな視点も提案されています。

参考URL

エディプス・コンプレックス - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%97%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9


Copyright(C) 2012 心理学用語で深掘り!心の不思議 All Rights Reserved.